昨日、本日と2日間にわたって共通テストマーク模試が実施されました。
解答が配布され、現在自己採点が行われています。
北予備生は、タブレットに解答を入力し自己採点を行います。
入力者の中からすぐに集計結果がでるので生徒にとってドキドキの瞬間です。
実は毎回担任のチューターにとってもドキドキの瞬間なんですよ。(担任は個々の入力結果がすぐに確認できます)
うまくいった生徒、うまくいかなかった生徒様々でいろんな声が聞こえてきますが…模試は自己分析ツール!
次の学習に活かしてどんな結果であっても明るく前向きに切り替えて頑張ってほしいと思います!
頑張れ!北予備生!
最近の記事
- 2020/12/22三者面談を行いました
- 2020/12/18【鹿児島校】高校生対象「九州大学・鹿児島大学直前講座~傾向分析と対策授業~」のご案内
- 2020/11/16【博多駅校】第2回atama+体験会を行いました
- 2020/11/11大志寮生(福岡県・修猷館高校卒)のつぶやき(11月9日)
- 2020/11/02英語セミナーを開催しました