10/30に小倉駅校にてDion Clingwall先生をお招きし、英語セミナーを開催しました。
およそ50名の生徒が参加し、生の英語に触れ楽しんでいました。
普段から英語は学習していますが、なかなか実践的な英語に触れる機会はないので、良い経験になったようです。
毎日朝から晩まで受験勉強で大変ですが、たまにはこういった学びも必要なのかもしれませんね。
主体的な学びは必ず力になります。
モチベーションは自分でコントロールするもの。少し工夫すると大変な毎日もポジティブに捉えられると思います。
2学期も折り返しに入りました。
今日と明日は進研11月マーク!
頑張れ!北予備生!
最近の記事
- 2020/12/22三者面談を行いました
- 2020/12/18【鹿児島校】高校生対象「九州大学・鹿児島大学直前講座~傾向分析と対策授業~」のご案内
- 2020/11/16【博多駅校】第2回atama+体験会を行いました
- 2020/11/11大志寮生(福岡県・修猷館高校卒)のつぶやき(11月9日)
- 2020/11/02英語セミナーを開催しました