2023年 合格おめでとう!

【合格実績】医に強い!北予備生は今年も大成功!

2023年4月4日更新

合格者数は北予備生のみ

ここでの「北予備生」とは、大学進学科在籍生(既卒生)のみ を指し、模試・講習会・ハイスクール参加の現役生及び他の浪人生は 1 名たりとも含みません。

2023年度入試医学部医学科合格者の合格体験記はこちら!

東大・京大にも強い!

リベルテコース生も大躍進!

東京大学・京都大学へ合格!リベルテコース生を中心に喜びの声が多数届いています!

喜びの声(合格体験記より抜粋)

東京大学理科一類合格 筑紫丘高校卒Kさん

この一年で特に国語と英語は、北九州予備校の授業や指示に全面的に依存していたので、合格できたことに関する北九州予備校への感謝は言葉で言い表せません。
最後の科目である英語を冷静に解き切ることができたのは授業を受けきり、復習をくり返し、英単語・文法・英作文・リスニングを続けた日々があったこそだからだと思います。

東京大学理科一類合格 長崎西高校卒Eさん

僕が東大に合格できたのは、リベルテコースの講師の皆さん、長崎校のチューターや職員の方々、そして家族の支えがあったからです。本当にありがとうございました。

東京大学理科二類合格 山口高校卒Dさん

私が思う合格の要因を挙げてみたいと思う。一つ目は、寮生活によって勉強時間を確保できたことだ。毎日決められた時間に自習室に集まり学習することは、モチベーションに左右されない学習習慣を確立する上で大きな支えとなった。また、栄養バランスのとれた食事や規則正しい生活も、受験勉強を継続していくための礎となった。

東京大学理科二類合格 熊本高校Sさん

リベルテでは弱点克服に有用な計画的学習を行うための時間が十分に確保されており、添削への積極性があれば講師陣が必ず応えてくれ、自分の得意科目を洗練することはもちろん、東大合格に必須のオールラウンダーになる目標を自分のモチベを活かしつつ一年で達成する為の理にかなった生活を送ることができました。

東京大学理科二類合格 豊島岡女子学園高校卒Tさん

リベルテの添削は合格の大きな一因となったと思う。毎回毎回、ひどい出来であっても、人に見せることを意識しながら答案を作ることは良い練習になったと思う。何よりも先生方の丁寧なコメントをいただけることで自分に足りない部分が明確になる。次こそはもっと良い答案を作ろう、と諦めることなく提出し続けた。

東京大学文科三類合格 熊本高校卒Aさん

リベルテの授業はハイレベルですが、予習・復習をしっかり毎時間こなせば確実に力がつきます。加えてどの授業も丁寧に添削して頂けるので、実践力を伸ばすことができました。オンライン授業に最初はやや抵抗があるかもしれませんが、双方向授業であるため授業中に質問したり、教科によっては生徒同士で意見を交わしたりできて、オフラインと変わらない充実感がありました。また、グランドコースの授業を積極的に受けたことも良かったと思います。

京都大学医学部医学科合格 西大和学園高校卒Nさん

4月当初は大手予備校に通っていましたが、転校というかたちで北予備に通いだしました。僕の場合は転校してすぐに環境の素晴らしさに感謝の気持ちが湧いてきました。自分が全力で受験に向かうことができている。同じく全力で受験に向かっている友達、先生方、チューターの方々、そして寮長、寮母さんが応援来てくれる北予備の環境。これ以上ない浪人生活だと感じました。  北予備生は、皆「第一志望合格!」という共通の目標に向かって全力です。そんな彼らとは毎日、問題や勉強法について意見を交換し合うことができました。互いの得意不得意を認め合い、教え合うこともあったり有意義な時間でした。

京都大学文学部人文学科合格 東筑高校卒Sさん

リベルテコースの京都大学対策授業の受講に加えて可能な限りグランドコースの授業も受講し、授業中心で学習を進めた。分かっていたつもりになっていたことを一から学び直すことで、自分の理解が間違っていたと気づくことも多かった。リベルテコースの授業では、必ず答案を提出し、講師の先生に添削をしていただいた。

京都大学経済学部経済・経営学科合格 大分上野丘高校卒Kさん

丁寧な添削は、自分では気付けないクセを洗い出してくれて得点力向上に結びついた。リベルテコースでの「志望校に直結した学び」が揺るがない「絶対的学力」を授けてくれたのである。また、画面を通して全国の京大志望と交流しながらの授業は本当に刺激的で楽しかった。

京都大学農学部資源生物科学科合格 山口高校卒Sさん

私は現役の時の共通テストの国語で大失敗していたのでグランドの対策授業も受けていました。得点は徐々に伸び、本番では最初で最後の9割を超えることができました。共通テスト全体でも自己最高点を獲得し、昨年より百点以上伸びました。

お電話でのご相談・資料請求

0120-181-509

スマートフォンからもおかけいただけます
「ホームページを見た!」とお電話ください

タイトルとURLをコピーしました